年賀状甲子園・東北/関東予選作品一覧

年賀状甲子園2018年・年賀状甲子園予選 > 東北/関東ブロック
北海道/東北A北海道/東北B|東北/関東|関東A関東B関東C
関東/中部A関東/中部B近畿A近畿B近畿C近畿D
中国/四国四国/九州九州/沖縄A九州/沖縄B

五所川原第一高等学校

私がこだわったところは2つあります。まず、謹賀新年の文字を少しでも印象に残るような特徴のある文字した事です。そしてイラストに紙のような素材感を出したことです。全体的にシンプルに仕上げました。

暖色を中心とし、手作り感を出して、温かみを強調した。仔犬が協力したり、友情をテーマにした。子供向けのように親しみやすいデザインにした。
全体的に人目を引くような華やかなデザインを目指しました。色や構図は赤を基調とし立体的に人物が見えるようにしました。平面的な要素と立体的な要素を組み合わせ画面にメリハリをつけました。

宮城県築館高等学校

私の大好きな親友に向けて描きました。親友への気持ちを込めたら、盛り沢山な年賀状になりました。日本らしさと私らしさを合わせて、丁寧に描き上げました。 大切な友達へ向けて制作しました。ゆるくかわいい感じになるよう、力を入れました。犬と雪だるまが同じマフラーをつけているところがポイントです。この年賀状を、見て少しでも和んでくれたらうれしいです。 新年、新しい目標に向けて力を出すイメージを4色で再現しました。犬は目標に向かってかけ出し、今井選手は目標に向けて最初の一球を投げているところです。

学校法人石川高等学校

普段親しくしてくれる友人に向けて描きました。お祝いの気持ちをストレートに伝えたかったので、あまりゴチャゴチャさせず、シンプルなデザインにしました。

仲が良い友人2人との思い出の写真を切りとり、まわりにはりつけました。より高く、より遠くに飛べるようにメッセージをつけました。
今井達也選手、プロ入りおめでとうございます。ピッチャーは特に重要になってくるのでプレッシャーもあると思いますが、もしミスをしたとしても仲間が必ず支えてくれます。その事を忘れずに野球を楽しんでください。

福島県立須賀川高等学校

友達に、今年は飛躍の年に、ともにがんばっていきましょうとの思いを込めて作りました。背景は日本をイメージしてつくりました。

友達へ、いつまでも友達でいつづけようというメッセージを込め、暖かい雰囲気が表現できるよう、配色に注意してまとめました。
今井選手に、悔いのない年になることを願い、一年間、健康で、全力投球を続けることができることをイメージし、イラストに仕上げました。がんばったのは背景に勢いを出すことです。

茨城県立八千代高等学校

いつも私たちの成長を見守ってくれている祖父母に宛ててかいた年賀状です。ご年配の方だけでなく、幅広い年齢層に良いと思ってもらえるものを描きました。この作品のモチーフはずばり!一冨士ニ鷹三茄子です! 部活やクラスの友人に宛ててこの年賀状を制作しました。2018年の干支である犬が、メッセージの書かれた野球帽を飼い主のもとへ持ってきています。キュートな犬の表情で受取方にもハッピーが訪れますように。 初日の出と凛々しい表情で一歩一歩踏みしめて歩く今井選手と柴犬を描きました。2018年も今井選手の活躍を全力で応援していきます。今井選手に幸あれ!