年賀状甲子園・北海道/東北B予選作品一覧

年賀状甲子園2018年・年賀状甲子園予選 > 北海道/東北Bブロック
北海道/東北A|北海道/東北B|東北/関東関東A関東B関東C
関東/中部A関東/中部B近畿A近畿B近畿C近畿D
中国/四国四国/九州九州/沖縄A九州/沖縄B

北海道釧路東高等学校



おばあちゃんに宛てた年賀状で、来年は戌年ということで、列車に乗って旅行をしているような感じで描きました。


動物が好きなおばに向けて作った年賀状です。お正月のおめでたい雰囲気を忘れず、少しでも受け取ってほっこりするよう心がけました。シンプルで手作り感のある出来になったと思います。
何事も日々の積み重ねが大事だという思いを込めてこの絵を描きました。今井選手、日頃の努力を胸に抱いて頑張って下さい!応援しております!

東海大学付属札幌高等学校

死んでしまった犬が我が家に年賀状を送ってきたら、と想定して描きました。おだやかな日々を送っていたらと思いながら描きました。天国の現実とは違う雰囲気を作りたくて、クレヨンや水彩絵の具を使いました。 今回は他のメンバーと合わせて、統一感を出すために構図を同じにしました。僕の15才離れた妹が大きくなったかなと聞かれて、手を上げて答えている様子を作品にしました。 「今年も元気に行くぞ!」という明るいイメージをして描いてみました。細かい表現ですが、白色を付け足して光を入れてみました。誰もが見るだけで明るくなるのがアピールポイントです。

秋田県立大曲工業高等学校

友人に宛てた年賀状です。2018年は戌年ということと神社の狛犬を合わせたイメージで描きました。縁起の良いモチーフをちりばめ正月らしい年賀状にしました。

親友に宛てた年賀状です。一緒に海で撮ったこの写真を見て、これから先の道は別々だけど、お互い頑張って行こうねという願いを込めています。そして、今年もこれからもずっと親友としてよろしくね!


この年賀状は今井達也選手へ宛てたものです。今井選手のピッチングはとても気迫があるので、筆を使って描くことで和を意識させながら、今井選手の闘志を特に目の部分に表現できたと思います。

第一学院高等学校 秋田キャンパス

友人や大切な人への新年のあいさつとして心を込めて制作しました。現実ではない異世界の中で、笑顔が自慢の美男子を描きました。髪のキューティクル、赤の光彩がポイントです。 友人に宛てた年賀状です。元気に走り回っている犬を選びました。来年もみんな元気に過ごそうという意味を込めています。 今井選手の来年度の活躍を願って制作しました。勢いが激しく土煙が巻き上がっている様子、そして犬が吠え、今井選手も本気で戦う様子を描きました。犬を七色にしたのは守り神のような存在に表現したかったからです。

秋田県立増田高等学校



親戚に送ります。テーマの日本を意識して雲や背景を煌くように描いています。犬が新年を迎えたお祝いにまだ夜の方角から初日の出を待ちきれないと走ってくるというストーリーを頭の中に描きながら製作しました。


私の友人に、野球部でピッチャーをやっている人がいます。一投一投魂を込めて投げてほしいと思い、この年賀状を作りました。
今井選手のますますの飛躍を願い、ナンバーワンをテーマにしました。干支である犬のワンとかけ、ンの文字の点を足型にしました。背景はシンプルにし、今井選手のイメージイラストが前に出るようにしています。